写真のファイル名を「カメラのモデル 写真の撮影日.拡張子」に変えるVBScript
写真のイメージファイルには、いろいろプロパティがあるようですが、シェルで取り出せる「カメラのモデル」と「写真の撮影日」を使って、ファイル名を「カメラのモデル yyyy年mm月dd日hh時nn分ss秒.拡張子」にリネームします。
もし、「カメラのモデル」が取れないときは、ファイルのベース名、「写真の撮影日」が取れないときは、ファイルの更新日時で代用します。
| ソフト名: | WhenTaken.VBS |
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 吉岡 照雄 |