カレントディレクトリから利用されるコマンドのフルパスを表示する
基本的にUNIX系コマンドであるwhichを作成しました。
UNIX系から移植されたwhichユーティリティをいくつか試してみましたが、MS-DOSのパス検索順序との違和感を覚え、自作しました。
ちなみにUNIX系から移植されたwhichユーティリティの動作を否定するものではありません。
本ユーティリティのホームページ(http://www.comona.co.jp/which.html)にはVisualStudio .NET 2005用のプロジェクトファイルも公開しております。
NT系カーネルで動作するようにしか作成しておりませんし(UNICODEを使用)、動作確認はXPのみでしか行っておりません。
9x系カーネルでご利用になる場合は、ご自身でプロジェクトの設定を変更し再ビルドしてご利用ください。
| ソフト名: | MS-DOS的whichユーティリティ |
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | (有)コモナ |