環境変更・表示ツール
| 
        | 
     
- 
       ここだよ! フリー版	2.0.3       
       
       プロジェクタで投射された画面を説明するとき、マウスが指示棒に早変わりする (09.09.01公開 31K)
       - 
       PerfSC	1.0       
       
       NT系Windowsのパフォーマンスカウンタスイッチの確認・変更 (09.08.06公開 170K)
       - 
       wmiquery	       
       
       WMI のクラスに対して、SQL for WMI( WQL ) を使ってデータを表示する (09.07.14公開 10K)
       - 
       App2Text	1.0.0       
       
       アプリケーションの一覧を取得しテキストファイルに出力 (09.06.18公開 2,048K)
       - 
       SID ルックアップツール	1.0       
       
       Windows の SID とアカウント名の相互変換をするツール (09.03.05公開 43K)
       - 
       KNtfyCln(トレイアイコン履歴の掃除)	2.01       
       
       レジストリに残る通知領域トレイアイコンの不要な履歴を掃除する (09.01.15公開 2,249K)
	 
       - 
       QUICKコンパネ	1.0.1       
       
       《レビュー》
超軽〜いコントロールパネルツール (08.12.22公開 186K) - 
       MyOnePoint	1.1.0.0       
       
       Windowsログオン時にワンポイントアドバイスを表示 (08.10.22公開 608K)
	 
       - 
       Vista Customizer	1.05       
       
       Vistaに特化したWindows環境設定ツール (08.10.06公開 2,506K)
       - 
       DeskBox	0.34       
       
       メモリーや、CPU、HDDの温度、ネットの速度やTV番組表など、様々なデータを表示できる (08.09.05公開 1,078K)
	 
       - 
       みかん	1.00       
       
       USBメモリのシリアル番号を取得・表示・保存するツール (08.06.04公開 45K)
       - 
       MPInfoDLX	4.0       
       
       パソコンの各種情報取得ソフト (08.05.22公開 59K)
	 
       - 
       My PC Peep	1.0       
       
       パソコン自作派向け(?)システム情報表示ソフト (08.05.22公開 727K)
	 
       - 
       TIMEr	1.0       
       
       PCのon/off、スクリーンセーバーの起動時間を記録してグラフ表示 (08.04.01公開 1,273K)
       - 
       アプリケーション一覧作成(.NET版)	1.1       
       
       あなたのパソコンに住み着いているものを知っていますか (08.01.24公開 123K)
       - 
       ごみ箱スイッチ	1.071012       
       
       バッチファイルひとつで、ごみ箱アイコンの表示非表示ができる (07.10.18公開 1K)
       - 
       Direct 3D Enum ツール	1.0       
       
       DirectX の機能を使ってグラフィックカード能力を詳細に表示する (07.10.16公開 205K)
       - 
       端末情報取得(簡易版)	1.2       
       
       社内にある端末の情報をリモートで取得できる (07.09.06公開 2,499K)
       - 
       Change Thumbnail	1.01       
       
       エクスプローラ(縮小版)のサイズを変更 HTMLのサムネイル表示も可能 (07.07.19公開 18K)
       - 
       ユーザアカウント制御の有効/無効切替バッチファイル	3.0       
       
       Windows VistaのUACの有効/無効を簡単に切り替えることができる (07.07.12公開 2K)
       - 
       レジストリ登録エントリチェッカー	1.00       
       
       レジストリの登録エントリ(.reg)ファイルに記述されているキーの値と現在の値を表示する (07.07.02公開 11K)
       - 
       Ini*Tool	1.03       
       
       リストビュー形式のIniファイル専用編集ソフト (07.05.28公開 57K)
       - 
       QuickReg	1.0.0       
       
       レジストリキーを指定し、そこを選択した状態でレジストリエディタを起動するツール (07.05.15公開 1,891K)
       - 
       Option Operator for Windows XP	1.4       
       
       《レビュー》
キーボードでも操作しやすい Windows XP のカスタマイズソフト (07.05.09公開 1,727K)
       - 
       KesTsukattan	1.0.0       
       
       「最近使ったファイル」管理ツール (07.04.23公開 29K)
       - 
       アプリケーション一覧作成	2.0.0.2       
       
       インストールされているアプリケーションの一覧を作成 (07.03.22公開 1,735K)
       - 
       ExeStyleXP	2.0       
       
       実行ファイルを書き換えてXPスタイルを適用 コマンドラインによる各種ツールへの組み込みに対応 (07.01.19公開 52K)
       - 
       GLEnv	1.0.0       
       
       お使いのPC のOpenGL 対応環境を確認、報告する (06.12.19公開 157K)
       - 
       DisableOpenFileByContent.REG	1.01       
       
       「拡張子ではなく、内容によってファイルを開くこと」を「無効にする」にするレジストリ定義 (06.12.18公開 3K)
       - 
       窓の足	1.0.0       
       
       Windowsをより快適に (06.12.15公開 93K)
	 
       - 
       SoftInfo	1.0       
       
       PCにインストールされているソフトの一覧を作成してcsv形式で出力する (06.12.11公開 8K)
       - 
       Internet Explorer7の自動配布を無効にするVBScript	1.0       
       
       IE7のWindows Update、Microsoft Update経由での自動配布を無効化します (06.11.09公開 2K)
       - 
       GzForce	1.0       
       
       パスワードを見たり、押せないボタンを押したり (06.10.05公開 203K)
	 
       - 
       快適君	1.0       
       
       Windows XP専用でレジストリを変更して、パソコンの処理速度を速くする (06.09.22公開 2,799K)
       - 
       KTRYMenu(トレイアイコンのフォルダ階層メニュー)	1.02       
       
       通知領域にショートカットを作成しリンク先フォルダの内容をポップアップ階層メニューで表示する (06.09.13公開 1,304K)
       - 
       PlacesBar	1.00       
       
       「ファイルを開く」ダイアログなどのプレースバーを変更、拡張する方法 (06.09.04公開 2K)
	 
       - 
       Life シリーズ はじめ	1.0       
       
       Windowsの「スタートアップ」へ簡単登録! (06.08.03公開 486K)
       - 
       Life シリーズ 千渡	1.0       
       
       Windowsの「送る」を大活用! WindowsのSendTo(送るメニュー)へ簡単にショートカット作成できる (06.07.27公開 489K)
       - 
       HideFileExt.VBS	1.00       
       
       エクスプローラの「登録されている拡張子は表示しない」を切り替えるVBScript (06.04.11公開 2K)
       - 
       StartMenuCustomize	1.00       
       
       スタートメニューの項目をスッキリきれいにカスタマイズする (05.11.22公開 88K)
       - 
       WMIBrowser	1.0.0       
       
       WMIからPC情報をGUIで取得! (05.09.02公開 30K)
       - 
       ProduKey 1.00 日本語化ファイル	       
       
       ProduKey を日本語表示にする (05.05.27公開 2K)
       - 
       使用者情報変更プログラム For XP	1.10       
       
       「システムのプロパティ」で表示される使用者名を変更できる (05.05.27公開 178K)
       - 
       RegTuner	2.0       
       
       手軽にウィンドウズの性能を引き出すレジストリチューニングソフト (05.05.13公開 26K)
	 
       - 
       Your Computer Info	0.1.0       
       
       コンピュータのさまざまな情報を取得 表示 (05.04.26公開 131K)
       - 
       スピーカセレクター	1.2       
       
       Windowsのサウンド出力先を簡単に切り替える (05.04.12公開 203K)
       - 
       MemStatus	1.3       
       
       現在のメモリ状況を確認する (05.01.21公開 14K)
       - 
       スタートメニューのインターネットを変更するツール	1.0       
       
       スタートメニューの「インターネット」を変更する (05.01.14公開 572K)
       - 
       Colorful Tray	1.00       
       
       Windows2000タスクトレイ色数変更ツール (04.11.16公開 126K)
       - 
       KIZ AutoWrite Blocker	1.0       
       
       「新規作成」の項目数を一定に保つツール (04.09.07公開 218K)
       
| 新着ソフトレビュー | 
