CAD・NCユーティリティ・プロッタ
|







-
LT Addon CAD[展開図] 2.00
AutoCAD LT(2000/2002/2004)でヘロン展開図が自動作成できるアドオンソフト (10.06.01公開 43,636K)
-
CADSUPER と EASYDRAW、CAMCORE HANDYのマクロ 1.2
鋼材の断面を描く、アンドール社(ANDOR) CADのコマンドマクロ (10.04.26公開 15K)
-
「見積管助」CAD連動システム 体験版
簡単操作で図面を作成! 平面図より立面図・縦断面図を自動生成 (10.03.03公開 12,238K)
-
ポリラインスムーザ 2.3
ポリラインを近似円弧に変換 (08.07.15公開 5,295K)
-
レイアウトイメージ 1.0
テンプレートからすばやくパッケージの図面を作成し用紙にあったレイアウト図面をシュミレーションできる (08.06.11公開 8,942K)
-
イメージデジタイザ 1.3
画像イメージをトレースして、即DXF出力 (07.07.23公開 5,527K)
-
AD-CAD professional 5.0
土木、建築、機械コマンドを標準装備、この為広範囲な設計をサポート (07.01.16公開 12,381K)
-
まるこの散歩 1.0
エクセルで作るダーツデータDXFファイル (06.10.06公開 103K)
-
Ts Net Compare 4.0
異なるCAD間でのネットの比較ができるので、回路図のCADとPCBのCADが異なるメーカであっても比較が出来る (06.05.16公開 2,769K)
-
DfClip Plus 3.3.0
DfClipBasic のアップグレード用プログラム (06.04.11公開 243K)
-
CSV to PfOX 1.0
CSVとPfOXの測量座標ファイルの相互変換&JWW書き出しサポート (06.01.24公開 383K)
-
MyCAD II 8.1
高機能/簡単操作の汎用2次元CAD(JWWデータ対応追加) (05.07.22公開 1,100K)
-
AD-CADアーキ 5.0
SXF対応、面倒な包絡処理がいらないオブジェクト指向建築CAD (05.06.03公開 12,463K)
-
AD-CADシビル 5.0
土木専用コマンドを標準装備した本格的CADソフト (05.06.03公開 12,804K)
-
AD-CADスタンダード 5.0
SXF対応、土木建築設計向けCAD (05.06.03公開 11,494K)
-
AD-CADメカニカル 5.0
SXF対応、豊富な機械系シンボルをパラメトリック図形で提供する機械CAD (05.06.03公開 11,362K)
-
MEde表題 1.3
Drafting ME10でセーブしたファイルより表題欄のデータを取得するアプリ (05.05.20公開 1,385K)
-
造園添景・工作物V1
線記号変形で造園添景・工作物を作図 (05.04.28公開 3K)
-
基板設計エディタK2CAD 0.31
基板パターン作成、ガーバデータ作成と表示、修正が可能 (05.04.12公開 2,308K)
-
GMMなんでも即実行コマンド
GMMの通常コマンドを即実行コマンドで実行できます (04.12.10公開 16K)
-
HiT単線かける君 0.1
配電盤、計装盤に提案 AutoCad又はVisioへモデリングされているので操作が簡単 (04.11.16公開 871K)
-
ワイヤーカットAPT20号 20.0
NC工作機械の自動プロソフト DXF、IGESにも対応 (04.11.12公開 12,128K)
-
Auto Bridge 1.04
紙器抜型 DXF形式データに、自動的にブリッジを入れる (04.08.27公開 24K)
-
AxxCad 1.69
2D/3D対応高機能汎用CAD (04.06.25公開 3,745K)
-
AxxCad FR 2.7
AxxCadのフリーウェア版 (04.06.25公開 2,476K)
-
AxxCope 2.8
Cadファイルのヴューワー及びコンバーター (04.06.25公開 1,241K)
-
Vxj32 3.60a
CADデータおよび画像ファイルのマルチビューワ (04.06.22公開 3,352K)
-
頂点方向ツール for MicroStation 2.01
要素の各頂点をビジュアルに表示 (04.06.18公開 11K)
-
横浜市水道局限定材料表作成線記号変形データ
材料表作成(本管)が効率的にできる (04.05.18公開 368K)
-
CLツール
JIP-CLデータから、テキスト形式のリストデータを作成 (04.04.16公開 20K)
-
Vector Sort 1.02
DXFデータの描画順序を最適化し、プロッタヘッドの無駄な移動をなくすフリーソフト (04.03.12公開 13K)
-
アニメーション for 図脳Rapid
図脳Rapidシリーズでアニメーションを実行 (04.03.04公開 33K)
-
ND-FormulaCAD 1.20
2次元汎用CADソフト (04.01.23公開 4,498K)
-
EXCEL->GMMオートメーション 1.1
EXCELからGMMへ図形を自動定義 (04.01.06公開 11K)
-
TF-CAD Viewer 1.04
CADデータ(JW_CAD/DXF/TF-CAD)の表示/編集ソフト (03.11.07公開 2,999K)
-
汎用2次元CAD TF-CAD 3.14a
すぐに使える簡単操作と厳選されたコマンド 機能は本格CAD (03.11.07公開 3,155K)
-
図脳RAPID12/Pro CAD オートメーションサンプル 1.0
図脳RAPID12/RAPID12 Pro VB用オートメーションサンプルをDelphi用に翻訳 (03.11.04公開 7,456K)
-
GMMビット演算マクロ 1.0
GMM便利マクロ(ビット演算マクロ) (03.09.22公開 3K)
-
GMMユーザ属性表示マクロ 1.0
GMM便利ツール(定義済ユーザ属性の一括表示) (03.09.22公開 3K)
-
MCAD-図面チェック 1.2
マイクロキャダムの図面に対して寸法もれ、仕上げ記号もれ、偽尺寸法の有り無し、をチェック (03.08.29公開 1,855K)
-
Dmove(躯体図)
基礎、柱、梁、壁入力データを元に書く平面図 (03.08.22公開 1,140K)
-
AutoCAD DE S.D Free 2.02
座標軸作図・面積計算・区域作成・航跡図・異常点位置図を自動作成する測量用ソフト (03.06.20公開 285K)
-
ハメアイ公差α 1.00
軸、穴のハメアイ公差を自動で付加 (For 図脳Rapidシリーズ) (03.05.06公開 23K)
-
AxxCad 図形集(スポーツ) 1.0
AxxCadで使える図形集 (03.01.24公開 10K)
-
AD-CADビューワ 4.0
ADCファイルに100%互換のビューワソフト (02.10.22公開 2,821K)
-
DxfVer 1.02
DXFのバージョンを自動認識 読み込み可能バージョンかどうかのチェックに使用 (02.09.06公開 293K)
-
Trochoid Revolution 1.0
ロータリーエンジンなどの曲線を回転させDXF出力 (02.09.03公開 45K)
-
MCAD-タップ作図 1.3
マイクロキャダムのCADでメニューをクリックするだけで、たくさんのタップの平面図又は、側面図を作図 (02.06.14公開 26K)
-
DDBAT 1.70
DXFファイル下位変換用(古いバージョンへ変換)バッチファイル作成 (02.05.07公開 874K)
-
DXFAE 1.80
DXFファイル分析/編集ソフト(DXFファイル学習ツール) (02.05.07公開 994K)
新着ソフトレビュー |