Web用ユーティリティ
|







-
IEOffLoad 1.45
Microsoftが提供しているWebBrowserコンポーネントを利用してオフライン用に先読み (01.08.14公開 19K)
-
Clip to URL 1.01
クリップボードにコピーしたURLを自動的に開く (00.02.04公開 9K)
-
MyAutoComplete
Internet Explorer と Explorer のオートコンプリートを設定 (08.03.27公開 366K)
-
MyAddress(ver1.24)のユーザーマニュアル 1.0
XOOPSのアドレス帳管理モジュール、MyAddress(ver1.24)のユーザーマニュアル (07.06.14公開 190K)
-
piCal(ver0.91)ユーザーマニュアル 1.0
XOOPSのスケジューラ付カレンダーモジュール、piCal(ver0.91)のユーザーマニュアル (07.05.23公開 171K)
-
Bulletin(ver1.06)ユーザーマニュアル 1.0
XOOPSのニュースモジュール、Bulletin(ver1.06)のユーザーマニュアル (07.05.17公開 197K)
-
WEBマクロ 1.0
URLと作業を入力 登録した操作を自動で行う (06.11.08公開 39K)
-
Firefox検索拡張(ヤフー国語辞典)インストーラー 1.00
Firefoxの検索拡張(ヤフー国語辞典)インストーラー (06.06.08公開 73K)
-
IISログファイル ビューア 1.4
Microsoft IISログファイル(W3C拡張ログ形式)対応のビューア (05.02.04公開 3,731K)
-
チャンネル君 1.2a
IE4.0のアクティブチャンネルを使って、あなたのホームページから番組を配信してみませんか (04.09.17公開 150K)
-
KillFlash for IE 1.0
"リッチメディアコンテンツ"などいらない方へ (04.06.01公開 32K)
-
WebWind 0.27
定期更新型Webページ閲覧ソフト (03.10.07公開 34K)
-
IEAddressEditor 3.0
IEで手書き入力したアドレスを1つずつ変更・削除 (03.08.19公開 237K)
-
RUP1 0.3
掲示板かな? (03.07.25公開 23K)
-
自動更新ブラウザ 2.0
指定したページを設定時間ごとに更新しつづける アクセス確保!? (02.11.08公開 10K)
-
Time Browser
時計つきブラウザ (02.11.01公開 140K)
-
IEEChange 1.11
IE5.0以降のソースの表示で起動するエディタを変更します (02.08.06公開 75K)
-
IEblock 1.3.0
意図しないWebページが勝手に開いたり、閉じても閉じても開き続けるページをブロック! (02.07.26公開 15K)
-
ダイアログエスケーパー「DE(で)」 0.5
cookie受信やJaveScript実行などの確認ダイアログを自動的にキャンセルして閉じる (02.07.02公開 39K)
-
Yclikie 1.02
http:の文字列をクリップボードに送りアイコンをクリックすればホームページが見れる (02.05.14公開 162K)
-
Bel-IE
IEのUserAgent情報変更など、強力にIEをカスタマイズするツール(★最新MSIE 6.0に対応!) (02.02.05公開 33K)
-
まいでーた 20011122
名前、住所、E-mail・・・etcをクリックするだけでポンポンポンボン自動入力できる(追加登録可) (01.11.30公開 220K)
-
リンク先ソース表示アドイン 1.00
Internet Explorerでリンク先のソースファイルを簡単に表示できるようにするアドインプログラム (01.08.07公開 723K)
-
IEUrlList 1.00
IEの右クリックメニューからリンクの一覧を表示 (01.06.22公開 18K)
-
ワンタッチキーリンク 1.01
ブラウザのリンクをキーボードの一個のキーでワンタッチで飛べます (01.05.08公開 2K)
-
偽アイ 1.0.7
imodeっぽいブラウザ (01.04.27公開 143K)
-
RadioPlayer 1.0
インターネットラジオを快適に聞くことが出来る (01.04.13公開 16K)
-
WebPresenter_Child 1.10
表示したWebコンテンツと同一のページを別のコンピュータに自動表示するなどができる (01.01.30公開 2,283K)
-
Auto Browser 1.00
TV感覚で自動的にInternetExplorerのページを更新 (00.12.22公開 63K)
-
TunaguURL Release 1
URLが2行にまたがるとき、自動的に1行にして接続 (00.09.29公開 113K)
-
IE4ひろびろステータスバー 0.11
IE4のステータスバーの左端領域を広げてURL等の表示を読めるように (00.09.22公開 150K)
-
縦書きビューアQTView application版 2.0
plugin 版 QTView を単独のアプリケーションとして使用できるようにしたソフト (00.07.25公開 68K)
-
けんさく君 0.02
検索エンジンで検索してくれる頼りになるヤツ (00.07.21公開 56K)
-
WebCountUp2 000712
ホームページのカウンターをあげるプログラム (00.07.18公開 1,644K)
-
EwtWeb 1.4
DelphiのISP(Internet solusion pack)を使った簡易WWWブラウザ (99.09.03公開 1,416K)
-
WDROP 1.3
再開対応 HTTP ダウンローダ(コンソールアプリ) (99.07.02公開 20K)
-
DynaOrne for Windows9x 0.12
WebブラウザURL欄のor.jpをne.jpに一発変換 (99.06.25公開 20K)
-
Netscape/IE用Java高速起動化計画 FastJava シェア版 0.3
Netscape/IEでJavaアプレットを高速に起動 (99.05.21公開 698K)
-
ホームページまとめ太郎 1.01
ホームページをスクラップし、コメントを添えよう!! (99.04.01公開 198K)
-
MDI INTERNET BROWSER 98 2.00
複数のページを同時に表示できるブラウザ Win98/IE4.0対応バージョン (98.07.30公開 262K)
-
なりきりブラウザ 1.02
ブラウザのUSER_AGENTを変えて驚かそう! (98.01.22公開 1,667K)
-
MDI INTERNET BROWSER
同時に複数のホームページ及びHTMLファイルを表示できるブラウザ(ランタイム含む) (97.11.06公開 1,367K)
-
TurboAccessBrowser
指定したWEBページを驚異的にアクセスアップする (21.02.10公開 58K)
-
TurboAccessBrowser プレミアム版 1.0.2.1
指定したWEBページを驚異的にアクセスアップする (プレミアム版) (21.02.10公開 62K)
-
DMM大口出品リスト自動登録&出品 autoDMM 試用版
JANコード・ISBNから、自動的に”大口出品リストに追加”と”出品情報を入力”する (20.07.29公開 55K)
-
ニコニコブラウザ 1.0
ニコニコ動画用に作ったブラウザ (19.07.03公開 14K)
-
Web Dog 0.1.1.2
Webcatの書誌データをタブ区切りのテキストデータに変換 (19.05.29公開 861K)
-
IE画像操作メニュー 1.00
IEの右クリックメニューに、画像非表示・拡大・縮小の機能追加 (19.03.06公開 4K)
-
RSSエディタ Headline-Editor Lite版 0.93
簡単手軽にホームページを話題のRSSに対応できる (18.08.15公開 275K)
-
RSSリーダー Headline-Reader Lite 1.06a
超軽量、超快速で、とても使いやすいRSSリーダー (18.08.15公開 524K)
新着ソフトレビュー |