カレンダ
|







-
F1カレンダー 2009 5.0
F1の開催日がわかるカレンダー (09.05.15公開 2,888K)
-
和洋百万年暦 1.2
祝日、十二節気、主要雑暦、六曜、旧暦月日等をCSV(エクセル)ファイルに表示 (09.01.28公開 75K)
-
昼顔 1.0
占星術顔占い「朝顔」のカレンダー、日記版(今日は何の日?、今日の誕生日) (08.11.17公開 9,997K)
-
CALENDAR 7.00
祝日を自動計算して表示する 年/月切替機能付き カレンダー (08.10.09公開 51K)
-
カレンダー作成ツール 1.0.1
指定された月のカレンダーを祝祭日名、旧暦、六曜、干支、二十四節気、冠の日の情報と共にExcelへ出力 (08.06.10公開 2,680K)
-
カレンダー作成ツール2 2.0.3
指定された月のカレンダーをMicrosoft Excelへ出力する (08.06.10公開 5,022K)
-
カレンダー作成ツール3 3.1.12
指定月のカレンダーをMicrosoft Excelへ出力 (08.06.10公開 6,981K)
-
壁紙カレンダー作成ツール 1.0.1
指定された月および週のカレンダーのビットマップ画像(BMP形式)を作成 (08.06.10公開 2,689K)
-
壁紙カレンダー作成ツール2 2.0.1
指定した月、週、日のカレンダーをビットマップ画像(BMP形式)で作成 (08.06.10公開 2,575K)
-
暦データファイル2005 20080604
1950年から2049年までの暦データのCSV,XLS,MDBファイル (08.06.10公開 4,514K)
-
暦データファイル2007 20080604
2006年から2049年までの暦データのCSV,XLS,MDBファイル (08.06.10公開 2,918K)
-
暦データファイル2008 20080604
2007年から2049年までの暦データのCSV,XLS,MDBファイル (08.06.10公開 2,920K)
-
不定休カレンダー
好きな時からスタート、自由に休日設定ができるエクセルカレンダー (07.12.17公開 70K)
-
A5システム手帳EXCELカレンダー2008年 20071106
A5サイズのシステム手帳用の2008年カレンダーのEXCELファイル (07.11.12公開 2,720K)
-
カレンダー自由自在 1.03
オリジナルカレンダーを簡単操作で作成・印刷 (07.10.18公開 5,947K)
-
その日は何曜日? 1.00
指定した日付の曜日を調べられる (07.07.23公開 80K)
-
SimpleCalender 2.04
透明なカレンダー 予定や記念日の設定やメモ書きなどもできる (07.07.02公開 351K)
-
祝日表示コマンドhcal 1.0
コマンドを実行することでカレンダーが表示される ただそれだけ... (07.03.15公開 8K)
-
FLASH 万年カレンダー(管理用CGI付) 3.03
メモ機能付の高性能 WEBカレンダーツール(FLASH版) (07.02.28公開 565K)
-
ちょitカレンダー 1.2
Excelで作った年間/月カレンダー 予定が自由に記入できる(平成19年からの昭和の日/みどりの日に対応) (07.02.28公開 125K)
-
旧暦カレンダー 1.0.0
任意の月カレンダーを西暦・旧暦・干支・六輝・祝日を表示する (07.01.16公開 86K)
-
カポ'ズ カレンダー
4月分のカレンダーの日付を任意の年・月でエクセルの関数が自動配置/紙印字用・モノクロ版あり・低容量 (06.11.16公開 7K)
-
2007年カレンダーセット 20061109
2007年の6種類のカレンダーのXLS、PDF、PNG画像のファイル (06.11.14公開 10,117K)
-
旧暦⇔新暦変換 1.0.0
旧暦日付から新暦、新暦日付から旧暦への相互変換プログラム (06.10.31公開 19K)
-
エクセルカレンダー 1.0
カレンダーの日付をクリックするだけで指定書式で日付を入力、曜日も同時入力でき大変便利 (06.06.12公開 74K)
-
メモ付きカレンダー婆 3.0.1.2
日付、印、曜日を、自分で作成したビットマップファイルで表示! 日付の検索や移動、メモの入力が超簡単! (06.06.01公開 1,095K)
-
えとエード 1.03
干支を年にしたり、年から干支を求めることができる (06.05.08公開 911K)
-
古暦の窓 5
プラネタリウム 日本の歴史上旧暦新暦変換表 二十八宿表示 カレンダー年間暦一覧表 (05.12.09公開 1,284K)
-
A5サイズシステム手帳カレンダー印刷 1.61
A5サイズシステム手帳の月間及び週間カレンダー印刷 (05.10.07公開 333K)
-
CALコマンド for Windows 1.0
コマンドプロンプトで西暦1年から9999年までのカレンダーを表示 ソース付 (05.09.09公開 61K)
-
TinyCalender 1.02
とにかく小ささにこだわったシンプルなカレンダー (05.07.29公開 175K)
-
@-Calendar 1.47
タスクトレイに格納され、ポップアップメニューでカレンダーを表示 (05.07.05公開 44K)
-
時の守人 クライアントプログラム 1.00
クライアント・サーバー対応 予定表プログラム (05.06.10公開 3,851K)
-
暦(こよみ)スケジュール 1.00
六曜・旧暦日・干支・二十四節気・雑節・三隣亡等の表示が出来る、印刷して使うスケジュール (05.06.03公開 618K)
-
システム手帳カレンダー印刷 1.6
バイブルサイズ・ミニサイズシステム手帳の月間カレンダー印刷 (05.04.19公開 337K)
-
Easy Calendar Maker 1.0
カレンダー画像を簡単に生成 (05.03.25公開 372K)
-
Anakare 1.0
カレンダーを針でアナログ表示 (05.03.04公開 1,057K)
-
TAMCALE 2.04
カレンダー作成支援ソフト 細かな設定可能 (05.03.04公開 74K)
-
ミニメモカレ 1.04
カレンダー部分にサンプル表示で、予定表としても使える日記 (05.03.04公開 66K)
-
画像付Accessカレンダー・PICDISCH 2.0
画像入りのカレンダーが作成できるMS-Accessのデータベースソフト (05.03.04公開 760K)
-
2005年版年齢年号入卒早見辞書(MS-IME2002/2003用) 1.0
文書入力中、キーボードから手を離さずに、西暦/和暦/年齢/干支/入卒年がわかる (04.12.21公開 66K)
-
Cal2100 2.02
2000年から2100年までの超カレンダー (04.11.26公開 1,416K)
-
全自動カレンダーマクロ 0.91
ボタン操作で祝祭日、オリジナル記念日の自動計算と画像サイズ調整 (04.11.26公開 31K)
-
hr_六曜の取得_簡易カレンダー 0.01a
六曜取得カレンダー (04.08.20公開 76K)
-
メモカレンダー 1.32
いろいろカスタマイズ可能な卓上風カレンダー (04.07.23公開 270K)
-
年号コンバーター 2.03
西暦→和暦、和暦→西歴への変換 (04.04.23公開 16K)
-
方違へ日めくり暦 2.01
平安時代に盛んに行われた風習である方違えの情報を付加した日めくり暦 (04.04.16公開 331K)
-
2004年版年齢・年号・入卒辞書(MS-IME2000用) 0.9
文書入力中、キーボードから手を離さずに、西暦/和暦/年齢/干支/入卒年がわかる (04.04.13公開 47K)
-
PopupCalenderLite for Win 1.0.3
アピアランスの変更可能なファイルメーカーPro5.5用カレンダー (04.04.09公開 135K)
-
古暦覧 2.0
日本の暦に関したもので日本書記の紀元−666年から現在、未来までの暦を、和暦と西暦比較をもあわせて表示 (04.04.09公開 1,599K)
新着ソフトレビュー |