| 
		 | 
	
		 
		まさにWindowsユーザインタフェース!!
	 
	 
Windows CEの特徴を挙げると、
- Windowsファミリのユーザインタフェースを継承
  
- OSや標準アプリケーションのROM化による高速起動
  
- ペンデバイスによる画面入力機能
  
- Windows 95/NTとのデータの共有(Word、Excel、OutLookなどとのデータ同期も可能)
  
 
	 
などが挙げられる。最近は、Windows 95が塔載されたモバイルマシンも各社から発売されているが、手軽さを重視するのであれば、Windows CE搭載マシンも当然、選択肢の一つとして考えていいと思う。
	 
	 
		 
		Windowsファミリだが、95やNTとはちょっと違う
	 
	 
ただしOSとしては、Windows CEはWindows 95/NTとは違うものだ、という点に注意してほしい。当然、Windows 95/NTで動作していたアプリケーションをそのまま動作させることはできない。
	 
	 
ところでCE英語版には、すでに数多くのアプリケーションが開発されている。CE日本語版は、発売されたばかりということもあり、現状ではソフトウェアの種類も多いとはいえない。CE英語版用に開発されたソフトウェアが、日本語版上で動作したら便利だろう……と思い、さっそく試してみることにした。
	 
	 
	 | 
	
	
	 
	 
	
	 
	 
	●Windows CE英語版の デスクトップ
	 
	 
	
		 
	 
	●Windows CE日本語版の デスクトップ
	 |