ベクトルフォント展開ライブラリ
VFlib はベクトルフォントからビットマップデータに変換するためのライブラリで, 
文字の回転, 縮小, 斜体化などを行なう機能も用意されています.
本ライブラリの特色は, 複数の異なったベクトルフォントデータを, 
データ形式を意識することなく同一に取り扱えるところにあります.
このため, \TeX のプリンタドライバ/プレビューアー, 日本語対応 Ghostscript 
など, 広く使われています.
VFlib 第2.16.2 版では, 以下の4種類のベクトルフォントが利用可能です.
Sony 社の NWF-605
  SONY 社ワークステーション NEWS 用のベクトルフォント.
Zeit 社の「書体倶楽部」フォントシリーズ 
Zeit 社の「JG Font」フォントシリーズ (販売は ASCII 社)
  ワードプロセッサ 「JG」用のベクトルフォント.
TrueType フォント
  Microsoft Windows などで使われているフォント.  
本ライブラリは C言語で記述され, ソースコードの形式で提供されます.
また, 新たなフォントドライバの組み込みも非常に容易になっています.