桐V5 一括処理サンプル 汎用システムインストーラー
 「時すでに遅し」の感もありますが、桐V5 一括処理サンプル として、汎用システムインストーラーをアップロードします。
 端的に言うと、FDやMOの中身をHDにインストールするためのマクロで、皆さんが作成したデータベースシステムを配布する時に使うものです。当然ながら「配布すべきデータベースシステム」は、各自が作って下さい。(^^;
 ただ単に桐のファイル群をHDにコピーするだけでなく、システム起動用のバッチファイルも自動作成します。
 このサンプル一括処理の改変や、自分の一括処理に組み込むなどの応用は、どうぞ好き勝手にして下さい。私には一切の連絡は必要ありません。
 Ver.1.20 から Ver.1.30 への変更点
 1.「マイクラス桐」ユーザーへの対応
 最大同時オープン可能な編集表の数に依存するコマンド表記上の問題により、「マイクラス桐」では実行できなかった問題を修正。
 2.DOS/Vユーザーへの対応
 「DOS/V 機でメニュー表示が読みづらい」と指摘されていたので、画面表示方法を修正。
| ソフト名: | 汎用インストーラー | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | IBM-PC PC-98 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | Ogo |