機能限定版のCD-ROMデバイス・ドライバー
これは、フル・ファンクションサポートのCD-ROMドライバーであるCD-SDの機能
限定版のCD-ROMデバイス・ドライバーです。
 機能限定版あるいはCD-SDの評価版だからという訳でもないが、このCD-SD Mini
はフリー・ソフトウェアとしての扱いにさせていただきます。
機能が限定されている部分は以下のものです。
 ・音楽演奏機能がない。(データの読み取りのみ)
 ・旧タイプ・ドライブでのMode-2, Form-1メディアの読み取り機能がない。
 ・機種によって依存するメディア・イジェクトあるいはドア・ロックといったファンクションはサポートしていません(なにも動作しません)
 ・手の抜けるところは徹底的に手を抜いてある為に、ほとんど使用しないと思えるファンクション・パラメータは使用できません。(ブロック・アドレスをMSFアドレスで指定する等)
 ・付属するオブジェクトはV20/30, 80186以上のCPUを使用しているもののみ動作する(ソース・コードの先頭の".186"という行を削除すれば8086/8088でも動作します。ただし10バイトほど大きくなる)
逆にCD-SD製品版より優れている点は以下のものです。
 ・ドライバー常駐サイズがおもいっきり小さい(9801-55版で約880バイト,FM版で約850バイト,ASPI版で約950バイト)
 ・ドライブによって動かないというのはまずない(これで動かなかったらSCSIの規格をまったく無視したドライブなのだと思う)
 ・パイオニアの6連装CD-ROMチェンジャーDRM-600, DRM-604Xをサポートする為のオプションがある。
| ソフト名: | CD-SD Mini | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 3.1 MS-DOS | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 宇野沢 成夫 |