画像ファイルをグループとして整理し,スクリーン・セーバーに
◎ 画像ファイルをグループとして整理し、スクリーン・セーバーにするためのソフトです。
◎ BMPファイルが主体ですが、アイコン(*.ICO)やWINDOWSメタファイル(*.WMF)もグループにできます。
─ 特徴 ─
(1) BMPファイルのグループをつくり、スクリーン・セーバーにします(ファイルがどのドライブ・ディレクトリにあってもかまいません)。
  
(2) グループのイメージを降順、逆順、またはランダムで連続的に表示しますので、「スライド・ショー」としてのスクリーン・セーバーになります。
(3) 各イメージの表示時間と間隔、表示する位置、背景の色などを任意に設定可能ですので、お望みの「スライド・ショー」が可能です。
(4) イメージを表示画面にフィットするモードがありますので、ノートブックなどの低解像度の画面でもイメージをフルに表示できます。
(5) WINDOWS用の「SCR」モデュールの他に「EXE」ファイルを生成しますので、グループ作成やスクリーン・セーバーの設定が容易に(コントロールパネルの「画面デザイン」を介さずに)できます。
本ソフトはシェアウェアですので、長期的に使う際には送金(2000円)して下されば幸いです。登録方法はいたって簡単で、次の2通りの方法があります。
1)Niftyのシェアウェア送金代行システムを利用する場合
2)現金や郵便為替などを利用する場合
・連絡は次までお願い致します。
  澤口俊之(MicroToshi)
  NIFTY-Serve: JAE03216
| ソフト名: | SLSaver | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 3.1 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :2,100円 | 
| 作者: | 澤口 俊之 | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。