MSXのスクリーンベタセーブファイルをビットマップに変換 16Bit版
MSXのスクリーンベタセーブファイル(このヘルプファイルではスクリーンファイルと呼びます)をビットマップに変換するツールです。
以前は、MSX−BASICで自作したツールで変換していたのですが、遅いしフロッピーディスク1枚(2DD)に1600万色のビットマップが数枚しか入らないので、不便でした。
そこで、Windows用の変換ツールを作成しました。
送金には NIFTY-Serve のシェアウェア送金代行システム、または、郵便振込による方法があります。
| ソフト名: | MSX→Bitmapコンバータ 16Bit版 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 3.1 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :525円 | 
| 作者: | Inatcher | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
郵便振替あり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。