CPUの苦労度を棒グラフで表示
 この「御苦労様」はCPUの苦労度を棒グラフで表示するものです。表示は過去
50分の履歴をあらわします。
 縦軸はオートスケールになっており、自動的に目盛りが現れます。目盛りは最大
10段階までで80%を越すと水色になり90%を越すと赤になります。
 棒グラフは15秒毎に更新され棒は200本表示されます。つまり15秒×200
で50分となります。
 終了時に、大きさや位置を、ウィンドウズを起動したディレクトリに
「御苦労様.INI」という名で保存します。よって次回起動時には前と同じ大きさと
位置で表示されます。