ファイル/フォルダのフルパスを取得できるソフト。取得したフルパスを整形することも可能。「PathHacker」は、ファイル/フォルダのフルパス(またはその一部)を取得し、クリップボードにコピーできるソフト。クリップボードへのコピーの際に、フルパスの文字列を整形できることが特徴。「PathHacker」実行ファイル(pathhacker.exe)へのファイル/フォルダのドラッグ&ドロップなどで使うことができ、簡単に操作できる。
取得できるのはファイル/フォルダの、
- フルパス
 - ディレクトリ名+ファイル名(拡張子なし)
 - ディレクトリ名
 - ファイル名+拡張子
 - ファイル名(拡張子なし)
 - 拡張子
 
の6種類。操作は簡単。取得対象のファイル/フォルダを「PathHacker」の実行ファイルやショートカットアイコンにドラッグ&ドロップすればよい。ドラッグ&ドロップすると、取得できる文字列のプレビューや整形オプション項目がポップアップメニューに表示される仕組み。ドラッグ&ドロップのほかに、エクスプローラなどのコンテキスト(右クリック)メニューの「送る」に登録して、「送る」から操作することも可能だ。整形オプションとして用意されているのは、
- \を\\に置換する
 - ""で囲む
 - 大文字に変換する
 - 小文字に変換する
 
の四つ。指定したオプションは、プレビューにそのまま反映されるようになっている。取得する文字列をプレビューから選択すると、クリップボードにコピーされる。複数のファイル/フォルダをまとめて取得することも可能。プレビューに表示されるのは先頭のファイル/フォルダだけだが、整形やコピーはすべてのファイルを対象に行われる。1行にひとつのファイル/フォルダの文字列からなる、複数行のテキストがコピーされる。