京成3848編成の(飛)特急津田沼行き(#32307)

ダイヤ乱れで走った珍列車、京成3848編成による(飛)特急津田沼行きの写真(1024×768)


ソフト詳細説明

2002/ 4/ 3(水)の11:42に臼井〜佐倉間で発生した踏切事故の影響で、同区間が約4時間に渡って運転を見合わせていた間に走った珍列車の写真です。

この列車は羽田空港始発の 1265K成田空港行きでしたが、始発の時点からエアポート快特津田沼行きとして運転され、押上から(飛)特急津田沼行きになったものの、最終的には東中山で折り返し1272K急行西馬込行きとなってしまいました。

写真は、あまり光線条件の良くない高砂駅にて撮っています。

なお、サムネイル画像は http://hp.vector.co.jp/authors/VA017163/ で見られます。

動作環境

京成3848編成の(飛)特急津田沼行き(#32307)の対応動作環境
ソフト名:京成3848編成の(飛)特急津田沼行き(#32307)
動作OS:汎用
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 木場谷 円 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「乗り物」カテゴリーの人気ランキング

  1. 100系グランドひかり きれいな検査上がりの100系V3編成グランドひかりの写真(ユーザー評価:0)
  2. 京成花火臨八千代台行き 八千代台幕を使用して運転された臨時列車(1024×768)(ユーザー評価:0)
  3. TAXIIN PushBack中のクジラ JPEG画像(ユーザー評価:0)
  4. 埼京線6扉車連結快速大宮行き(#26728) ポイント故障で走った埼京線の6扉車連結快速大宮行き(1024×768)(ユーザー評価:0)
  5. 京急1000形の6連急行羽田空港行き(#23315) 羽田空港幕を持たない1000形6連急行羽田空港行きの写真(1024×768)(ユーザー評価:0)

「グラフィック」カテゴリのソフトレビュー

  • PhotoZoom Pro 7 7.0.6 - 独自のアルゴリズムで高精細な画像拡大を実現。拡大後もシャープで自然な画質を保つ高機能画像処理ソフト

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION