DOSHIGH

MS-DOS3.3の環境において、MSDOS.SYSの常駐部をHMAに移動


ソフト詳細説明

 DOSHIGHはNEC MSDOS3.3の環境において、MSDOS.SYSの
常駐部をHMA領域に移動させるものです。
つまり、DOS3でMS−DOS Ver5.0もどきの環境を実現させてしまおうと
いうちょっと危ないものです。
『まだまだ、DOS5ヘの移行はちょっと』という方にはお勧めです。

およびメモリを骨までじゃぶる為の関連ツールが同梱されてます。
使い方等はそれぞれのドキュメントを参照してください。

動作環境

DOSHIGHの対応動作環境
ソフト名:DOSHIGH
動作OS:MS-DOS
機種:PC-98
種類:フリーソフト
作者: Mr.No 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「メモリ用」カテゴリーの人気ランキング

  1. VEM486 Virtual XMS/EMS/VCPI Memory Server(ユーザー評価:4.5)
  2. MEDIT ゲーム中にメモリ内容を直接書き換えるツール(ユーザー評価:0)
  3. RSWAP Resident SWAP -- 子プロセス起動時に親プロセスをSWAP OUTするTSR(ユーザー評価:0)
  4. VEM486姫子ちゃん化セット VEM486のメッセージを姫子ちゃん化(ユーザー評価:0)
  5. MCBCLR フリーのMCBの未使用領域をクリア(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION