BackGround for Editer

バックグラウンド色の設定や罫線を引くプログラム


ソフト詳細説明

 このプログラムは、バックグラウンド色の設定や罫線を引くプログラムです。エディタなどテキスト表示をするソフトの下敷きとして使うことを想定して作ったものです。画像データでは気が散ってしまうという人もお試しください。(笑) …まぁ何処にでもある様なものですけど。

PC-9801シリーズとその互換機で動作するソフトです。
テキストエディタの背景描画を非常駐で行います。

開発環境が無くなってしまったので、ソースを公開し、ネットワークに委ねることにしました。ドキュメントを参照して使ってください。

動作環境

BackGround for Editerの対応動作環境
ソフト名:BackGround for Editer
動作OS:MS-DOS
機種:PC-98
種類:その他
作者: りゅんくす 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「画面設定その他」カテゴリーの人気ランキング

  1. GDCクロック切り替えユーティリティ PC-98シリーズのGDCクロックをリセットなしに即座に切り替えます(ユーザー評価:2.5)
  2. MESCOM INT 29H をフックし、文字列を監視して特定文字列に変換(ユーザー評価:0)
  3. 画面コントローラー GM 200ラインモードや480ラインモードへの切り替え、インフォメーションの表示(ユーザー評価:0)
  4. BackQuote バッククオートをNEC2バイト半角文字コードに変換して表示(ユーザー評価:0)
  5. console 標準出力のraw/cookedの状態を変更(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION