BAT to COM file

バッチファイルがCOMファイルとして実行可能に


ソフト詳細説明

UNIXではシェルスクリプトに実行可能属性を与えるとコマンドになります.
同じようなことをDOSでも出来るようにしました.

(1)バッチファイルの先頭にバッチとしては意味のないテキスト(ラベル行)を付加し,
(2)拡張子をBATからCOMに変えることによりバッチファイルがCOMファイルとして実行可能になります.

なお, BAT2COMのテキスト化については,新出尚之(E-mail: nide@ics.nara-wu.ac.jp)さんのcom2txt V1.20を利用しています.

動作環境

BAT to COM fileの対応動作環境
ソフト名:BAT to COM file
動作OS:MS-DOS
機種:汎用
種類:その他
作者: 吉岡 照雄 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「バッチ用」カテゴリーの人気ランキング

  1. WIKEYV3 バッチ項目を直接選ぶ・マウス対応版(ユーザー評価:0)
  2. BE .BATファイル "MS-DOSクリソツ" シミュレータ(ユーザー評価:0)
  3. べり君 画面モード変更など、バッチで便利な多機能ツール(ユーザー評価:0)
  4. 力持拡張子判別エラーレベル 入力ファイル名の拡張子に対応して、エラーレベルを出力(ユーザー評価:0)
  5. 力持ESCエラーレベル ESC をキー入力するとエラーレベルに出力(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION