SZMYP

しんたろ氏のMYU-DONが生成するMYDファイルの演奏


ソフト詳細説明

MSX2以降で動作できるMIDI-MMLの一つにMYU-DON(しんたろ氏作)があります。
このSZMYPは中間ファイルである拡張子MYDのファイルを直接演奏するソフトです。MYDファイルのフォーマットはいわゆるメジャーな機種のMIDIソフトと比較してもかなりメモリ効率のよい作りになっており、MSXでMIDI対応のソフトを作るには最適と言い切ってもいいかと思います。。
SZMMP同様にMGSDRV.COMとの互換性をある程度もっており、MSX内蔵音源とMIDIの両方に対応するのもそう困難ではありません。なお、SZMMPと異なり高速化のために大容量RAMには対応しておりません。このためMYDファイルが大きすぎるとメモリに配置できなくなってしまいますが、そんな大きなデータはなかなかできないと思います。

動作環境

SZMYPの対応動作環境
ソフト名:SZMYP
動作OS:その他
機種:その他
種類:フリーソフト
作者: 鈴見咲 君高(すずみざき きみたか) 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「画像&サウンド」カテゴリーの人気ランキング

  1. APiMML MSX2/MSX-DOS2用 APi-driver MML-compiler(ユーザー評価:0)
  2. SEPT 高機能スプライトエディタ(ユーザー評価:0)
  3. CHRIS MSX turboR用 PCM&アニメーションローダ(ユーザー評価:0)
  4. MIRY MSX-DOS2、空きメモリーマッパー256バイトの環境で動作するPICローダ(ユーザー評価:0)
  5. BARGAIN 画像圧縮閲覧ソフト /MSX2(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION