TIME&DATE

時間と年月日を表示


ソフト詳細説明

「TIME & DATE」は、時間と年月日を表示する機能とアラーム機能そして指定の時間がきたら踊りだすアニメーション機能がついています。
アラームとアニメーションの時間セットのしかたは、”目覚まし”の下にあるテキストボックスに"AA:BB:CC"形式で時間を指定してください。
すると指定の時間になるとBEEP音がなり、アニメーションが始まります。
三つまで指定できるので十分だと思います。
そのほか0分になるとアニメーションが始まるので一日最大27回ならせます。
このプログラムはVISUALBASIC2.0で開発したので、BEEP音しか鳴らせませんでした(VISUALCONTROLPACK)を持っていない)
そのうちお金がたまったら「VISUAL CONTROL PACK」を買ってWAVファイルを活用したいと思います。

動作環境

TIME&DATEの対応動作環境
ソフト名:TIME&DATE
動作OS:Windows 3.1
機種:汎用
種類:フリーソフト
作者: 増田 孝匡 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「時計」カテゴリーの人気ランキング

  1. TVclock 毎朝、テレビでお馴染みの時計(ユーザー評価:0)
  2. MyClock 画面の四隅にひっついたような状態で日時を表示(ユーザー評価:0)
  3. ぜとのG・Clock & Scheduler 時計、スケジュール、メモ機能を有するソフト(ユーザー評価:0)
  4. TAFCLK for Win 壁紙に「しみこむ」時計 for Win(ユーザー評価:0)
  5. 「太陽と月」時計 太陽と月がその日の時間に応じて現れる(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION