音読オートfree

音読カードとカレンダーを組み合わせたら提出状況が一目瞭然、3色あって印刷も簡単


ソフト詳細説明

「音読カードが終わりました、新しいのをください」「切らしているからカードを印刷してくるね」提出数に差が出る音読カードは児童に応じてその都度発行しているのではないでしょうか。音読カードとカレンダーを組み合わせることで翌月分を月末に一括発行できます。また、提出状況を個人ごとにつかむことが容易。それに氏名を差込印刷することで記名落ちがありません。(別途MSエクセルが必要(マクロ含む)自己解凍圧縮ファイル)

動作環境

音読オートfreeの対応動作環境
ソフト名:音読オートfree
動作OS:Windows 10/8/7/Vista/XP/Me/2000
機種:IBM-PC
種類:フリーソフト
作者:  

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「学校・教務」カテゴリーの人気ランキング

  1. コーラス・ガウス君 Excelで作成した合唱コンクール審査集計用VBAの決定版!(ユーザー評価:0)
  2. おまかせ会計簿 出納簿に入力するだけで、費目別に会計報告書(費目・集計期間は自由設定)が自動作成される(ユーザー評価:0)
  3. 会計オート free できるだけ簡単に学期末会計を処理し、できるだけ美しくA4版報告書を作るためのエクセルファイル(ユーザー評価:0)
  4. 猫の手くん 公立中学校学年会計用のエクセルシート(ユーザー評価:4)
  5. オール会計 監査にも対応したオールマイティ会計簿 市販疑似の日計表や科目支出表、支出伺や領収書を自動作成(ユーザー評価:2.5)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION