AIがあなたの代わりに、画像の中の「物体」をすばやく発見&ラベリング!
# 主な特徴
画像をドラッグ&ドロップするだけ!
AIが画像内の人物・車・動物・家具などを自動で検出し、枠とラベルで見える化します。
プログラミング不要・完全オフラインで動作するので、誰でも安心&手軽に使える物体検出ツールです。
・最新のAIモデルを搭載!
人物・乗り物・食品・動物など80種類以上の物体を一瞬で検出
・画像をドラッグ&ドロップするだけ!
対応形式:JPG/PNG/BMP/TIFF(フォルダごとでもOK)
・わかりやすいビジュアル表示
検出結果は画像上に枠+ラベルで明示。
右側のリストには、物体の名前/信頼度/座標情報を一覧表示
・自動でCSV&切り出し画像も保存!
検出した物体ごとに画像を自動切り出し、画像と同じフォルダに保存。結果のCSV出力にも対応。
・完全オフラインで動作!
通信なしで使えるからセキュリティ・プライバシーも安心
# 使い方
1. 「かんたん画像物体検出.exe」を起動します。
「You must install .NET Desktop Runtime to run this appilcation.」が表示された場合は、
「Download it now」をクリックして動作に必要なランタイムをインストールします。
2. 画像をドラッグ&ドロップします。
調べたい画像やフォルダをウィンドウ内にドラッグするだけ!
3. AIが物体を自動検出&結果を表示!
- 画像上に枠とラベルで検出物体を視覚表示
- 検出リストで詳細(物体名/スコア/位置)を確認
- 切り出し画像とCSVが自動保存されます
ソフト名: | かんたん画像物体検出 |
---|---|
動作OS: | Windows 11/10 |
機種: | x64 |
種類: | フリーソフト(寄付歓迎) |
作者: | 野田工房 |
このソフトは無料でお使いいただけますが、寄付を募っております。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。