MojXml2Svg

法務省登記所備付地図データの地図XMLファイルをSVG形式のベクター画像ファイルに変換


ソフト詳細説明

MojXml2Svgは法務省から提供される「登記所備付地図データ」の地図XMLファイルを読み込んで SVG(Scalable Vector Graphics)形式の画像ファイルを生成する Windows用コンソールアプリケーションソフトウェアです。
法務省の「登記所備付地図データ」は2023年からG空間情報センターにて無償で一般公開されており、このデータを利用して多くのウェブサイトで登記所備付地図の形状等が閲覧可能になっています。MojXml2Svgは登記所備付地図の形状データをSVG形式のベクター画像ファイルとして書き出します。このベクター画像は、ブラウザでの閲覧、HTMLへの埋め込み、Word/Excel/PowerPointやそれらの互換ソフトの文書ファイルへの貼り付け、PDFファイルへの埋め込み・挿入などで利用できます。

動作環境

MojXml2Svgの対応動作環境
ソフト名:MojXml2Svg
動作OS:Windows 11/10/8/7/Vista/XP
機種:IBM-PC x64
種類:フリーソフト
作者: KinJ 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「地図」カテゴリーの人気ランキング

  1. スーパーマップル・デジタル26 DL 『パソコン』『スマホ』『タブレット』で活用できる、マルチデバイス対応の地図ソフトウェア(ユーザー評価:0)
  2. VectorMapMaker 基盤地図情報などからDXF形式の地図を無料で高精度に作成(ユーザー評価:4.5)
  3. あんない地図Maker ご自宅、会社、店舗、催し・イベント会場へのご案内地図作成! Webページにも利用可能(ユーザー評価:0)
  4. MANDARA 統計データを地図化、地図データ作成可能で全国市区町村境界データも付属(ユーザー評価:0)
  5. マウスの距離計2 インターネットの地図上で、道なりの距離と直線距離を測定して経路を書き込める(ユーザー評価:4.5)

「地図」カテゴリのソフトレビュー

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION