建築・土木
|







-
ExcelFRAME 1.00
エクセルVBAによる2次元任意形骨組線形構造解析ソフト (24.01.31公開 2,030K)
-
多層系地盤での単杭の計算2 1.1.0
杭体を弾性床上梁部材の剛性マトリックスを用いて計算 (23.12.13公開 127,425K)
-
配管サポート計算ツール 2.3.3
配管、ダクト、電線管サポートの耐震設計計算 (23.11.08公開 8,055K)
-
鋼製角槽設計ツール 3.2.6
鋼製角形貯槽の板厚、補強材の計算 (23.10.11公開 3,768K)
-
ポンプ揚程計算 10.2.2
ポンプ圧送管、管水路、開水路のロス計算 (エクセルVBA) (23.09.06公開 15,940K)
-
合成断面性能計算ツール 4.1.3
平面図形、形鋼、合成断面の断面性能計算 (23.09.06公開 11,490K)
-
Sシリーズ - H21剛性パイプカルバート構造計算ソフト 2.00.0.0
平成21年の指針に準拠し、剛性パイプカルバート(円形)の構造計算を行う (23.07.05公開 2,210K)
-
不動産重説・契約書&計算書作成「重契Proプラス」
重要事項説明書、契約書、取引台帳、売買賃貸の計算書を簡単作成 全ての機能が試用できる (23.06.21公開 25,965K)
-
SEMISデータから路線番号・工事年月日を抽出 1.00
都下水SEMISデータから路線番号と工事施工年月日を抽出 (23.06.14公開 373K)
-
ハンドホール強度計算
電気設備工事監理指針 (23.06.14公開 6,210K)
-
設備の担当の職務
建築設備の現場担当の提出書類、現場管理の内容 (23.05.31公開 102K)
-
壁Check5 1.34c
CADライクな入力で、壁量算定・偏心率・壁率比・接合金物計算及び性能表示計算をする (23.05.31公開 2,040K)
-
設備の職務
設備の担当の職務内容 (23.05.24公開 55K)
-
ウェルポイントの計算 7.00.000
ウェルポイント工法による地下水位低下工法の計算 (23.05.17公開 3,060K)
-
風車騒音の予測 3.2
風車騒音の強さ(dB)の予測計算 (23.03.08公開 62,578K)
-
建築士事務所DBIII 1.06d
建築士法施行規則第21条第1項に準拠したデータベース (23.01.25公開 884K)
-
ディープウエルの計算 7.00.00
ディープウエル工法による地下水位低下工法の計算 (22.12.27公開 3,680K)
-
建築工事特記仕様書(注釈コメント付) 1.0
ワードのコメント機能で注釈を付記した特記仕様書データベース (22.11.30公開 307K)
-
経審ソフト 0501.1
エクセルで作成した令和5年1月改正対応経営事項審査シミュレーションソフト (22.11.02公開 243K)
-
倒壊解析Converter for wallstat 1.12
壁Checkまたは耐震Checkデータをwallstatデータとして出力 (22.07.13公開 866K)
-
落石シミュレーションソフト「Rocksys」 2.10.08
「落石対策便覧に関する参考資料」に基づき、落石の軌道予測と統計解析を行うシミュレーションソフト (22.06.01公開 5,125K)
-
簡単事務所レイアウト 1.3
多数の机、棚のレイアウト図がExcelで簡単に作成できる (22.04.20公開 319K)
-
昼光率自動計算シート 1.1
CASBEEに対応した昼光率(立体角投射率)の自動計算ソフト (22.03.23公開 199K)
-
日照る君 40
ビル、マンション等建築物の日影を時刻毎に表示する (22.02.02公開 5,873K)
-
newらくらく工事日報 2.01
毎日記録が必要な作業日報の作業内容や安全指示事項などを簡単に入力できる (22.01.26公開 3,224K)
-
MARION200X 2021.12
有限要素法(FEM)による三次元骨組構造解析ソフト (21.12.22公開 830K)
-
防火扉運動エネルギー算出表 1.0
防火設備定期点検に於ける、防火扉閉鎖時の安全性を判定する (21.11.17公開 344K)
-
軒廻規矩図作成支援システム KikuCAD 1.1
基本的な軒廻規矩図を自動作成し、DXFファイルとして出力する (21.10.06公開 998K)
-
鋼製円筒槽設計ツール 2.3.10
鋼製円筒槽の板厚、耐震計算(JIS B 8501 鋼製石油貯槽の構造 容器構造設計指針準拠) (21.09.08公開 2,965K)
-
うるとらQ
木造の水平構面攻略 (21.08.04公開 226K)
-
カンタン工事台帳S 2.00
エクセルを使った小規模建設事業者向けの工事台帳ソフト (21.07.21公開 2,071K)
-
wrl2mqo
イエスマイハウス2010から保存したvrmlファイルをメタセコイア4のmqoファイルに変換 (21.06.09公開 18,355K)
-
調整池逆T擁壁・重力堰堤安定(参考) 3_free
水圧を受ける調整池逆T擁壁・重力堰堤の安定計算 (21.01.06公開 211K)
-
下水縦断図の作成(for AutoCAD) v6_free
AutoCADに下水縦断図を出力する (20.12.02公開 814K)
-
道路縦断図の作成RoadCalc(for AutoCAD) v5_free
AutoCADに道路縦断図を作成する (20.12.02公開 888K)
-
消防設備工事様式作成(大阪版)デモ版 4.01demo
消防設備工事で消防署に申請する届出書を作成 (20.09.09公開 67,504K)
-
断面計算III-N 6.00
構造設計補助ツール、線積分計算機能あり、あらゆる断面に対応 (20.08.26公開 734K)
-
鋼製煙突設計ツール 2.2.8
自立形鋼製煙突の板厚、耐震、耐風荷重設計 (20.06.17公開 1,978K)
-
推進立坑坑口防護_改良計算書(円型ライナープレート) 1.00
Excel VBAによる下水道推進工事における円型ライナープレート立坑坑口防護の地盤改良構造計算を行うマクロ (20.04.28公開 653K)
-
推進立坑側部改良計算書(円型ライナープレート) 1.00
Excel VBAによる下水道推進工事における円型ライナープレート立坑側部の地盤改良構造計算を行うマクロ (20.04.28公開 152K)
-
推進立坑底盤_改良計算書(円型ライナープレート) 1.00
Excel VBAによる下水道推進工事における円型ライナープレート立坑底盤改良の地盤改良構造計算を行うマクロ (20.04.28公開 101K)
-
仮水路工による排水計算 1
種々の仮水路による排水構造物の水路断面の計算が行える (19.11.27公開 6,910K)
-
丸太積み土留工の設計計算 3.00.00
木製構造物設計シリーズ(1) 丸太積み土留工の設計計算 (19.11.27公開 1,592K)
-
危険渓流の判定支援プログラム 3.00.00
防災シリーズ(1) 危険渓流の判定支援プログラム (19.11.27公開 1,955K)
-
深礎の土留め構造の設計 5.00.00
深礎の土留め構造の設計 (19.11.27公開 1,858K)
-
対数らせんの計算(SI単位) 3.00.00
近接施工に於ける対数らせんによる影響領域の計算 (19.11.27公開 3,516K)
-
木枠詰石構造土留工の設計計算 3.00.00
木製構造物設計シリーズ(2) 木枠詰石構造土留工の設計計算 (19.11.27公開 1,859K)
-
木枠擁壁体工の設計計算 3.00.00
木製構造物設計シリーズ(3) 木枠擁壁体工の設計計算 (19.11.27公開 1,689K)
-
立体・平面フレーム応力解析プログラム FRM 3.7.4
平面・立体フレーム応力解析 (19.06.26公開 12,909K)
-
みどりちゃん(ミニ) 1.4.1
かんたん入力で、全建統一様式(グリーンファイル)が作成できる (19.06.19公開 60,174K)
新着ソフトレビュー |