文籍(Monjack)

学校図書館の資料貸出、検索等を補助する


ソフト詳細説明

「文籍(MonJack)」は学校図書館の貸し出し業務を電算化するソフトウェアです。主に高等学校の図書室での利用を想定して作られていますが、小学校や中学校での利用も十分可能であると思います。また自宅や大学の研究室での蔵書管理にも利用できます。

「文籍(MonJack)」の特徴

・すべての図書館資料を登録するのはしんどいという学校でも、貸出・返却業務はすぐに始められます。既存の蔵書番号等が使えます。(ただし蔵書番号が9桁以内の場合)
・60学級+職員1+その他2グループまで対応しています。中高一貫校や図書館開放をしている学校にも十分対応できます。
・グループ名に任意の名前が使えます。(例 2年1組,21HR,1E,さくら組……)
・貸出中資料の予約にも対応しています。
・TRCDのダウンロードデータやCSV形式のデータ、また国立国会図書館のNDL-OPACのダウンロードデータから、資料データを入力できます。
・一台のパソコンに「Web文籍」をインストールすることで、校内LAN上のパソコンすべてで資料を検索できます。
・蔵書数の統計、年度内の個人別・クラス別・書名別・分野別の統計がワンクリックで表示・印刷できます。
・督促状や延滞者一覧も発行できます。
・階層型メニューを廃し、最初の画面から直感的に操作できます。

文籍(MonJack)の紹介ページ
https://tom-hirabayashi.github.io/MonJackHP/index.htm

動作環境

文籍(Monjack)の対応動作環境
ソフト名:文籍(Monjack)
動作OS:Windows 10/8/7/Vista/XP/Me/2000/98/95
機種:IBM-PC PC-98 x64
種類:フリーソフト
作者: 坂田 算浩  平林 朋之 

ユーザーの評価(0人):0
コメント:0
>>コメントを見る

最優秀ダウンロードソフト決定戦
お気に入りのソフトに投票しよう!

■関連キーワード


「学校・教務」カテゴリーの人気ランキング

  1. 普通紙マークシート処理 「Area61 マークリーダ」 普通紙と汎用イメージスキャナを利用するマークシート処理システム(OMR) 読取/採点結果をCSV出力(ユーザー評価:0)
  2. Counters 複数のカウンターを同時に管理でき、データ保存も可能なデスクトップアプリ(ユーザー評価:0)
  3. Excel+VBA 年間行事予定表 新祝日法に対応し元号が変わっても100年先まで使える自動カレンダー,キーワード集計,自動分類複写(ユーザー評価:0)
  4. 学年計算 誕生日の入力で学年を表示! Web版同胞(ユーザー評価:0)
  5. 年間行事予定・月歴・週歴・日報簡単作成 学校の年間行事予定表、月歴、週歴、日報が自動的に作成される データ入力を簡単にする各種機能あり(ユーザー評価:0)

カテゴリーから選ぶ


その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック
SELECTION