TOP PAGE
	 
	 
	
	お問い合わせ
	
	 
	
	 
	 
	 
	 
	
	スポットライトの Topに戻る
	
	 
	 
	
	
	
CONTENTS
	
	
	 
	 
	 
	
この号の扉ページ
	
	 
	 
	
Win 95時代の バックアップソフト
	
	 
	 
	
仕組みと注意事項
	
	 
	 
	 
	
	
ShrinkPackager	
	
	
	 
	 
	 
	
	 
	
MediaKeeper
	
	 
	 
	
Disk Mirroring Tool
	
	 
	 
	
RCopy 95
	
	 
	 
	
NTuS Realtime Backup
	
	 
	 
	
バックアップしよう!
	
	 
	 
	
VFATBAK
	
	 
	 
	
FIN
	
	 
	 
	
機能一覧
	
	 
	 
	
タイプ別お勧めソフト
	
	 
	 
	
ダウンロードは こちらから
	
	 
	 
	 
	 
	
	 
	
	週刊ソフトニュース
	
	 
	
	 
	
	新着ソフト情報
	
	 
	
	 
	
	DOWNLOAD ランキング
	
	 
	
	 
	
	お勧めソフト一覧 (PickUp)
	
	 
		
         | 
	
	
	| 
	 | 
	
	
	
備えあれば憂いなし!!
	
	 
	
	
Windows 95時代のバックアップ
	
〜あなたに合ったソフトは何?
	
	 
	 
	
		
ShrinkPackager for Win32
	
 1.18
	
	 
〜マルチセッション対応圧縮バックアップユーティリティ〜
	 | 
 
 
	 
	
井本祐二氏によるシェアウェア。Windows 3.1時代から進化し続けてきた「ShrinkPackager」をWindows 95/NT 3.51対応させた32bitバージョンだ。圧縮バックアップを基本とし、複数のファイルをバックアップセットとして一つのファイルにまとめ、他のメディアに転送する。扱えるメディアはWindows 95からドライブとして見えるものなら何でも可能。例えば一つのMOディスクの中に、複数のセーブセット(アーカイブ)を作成することもでき、またセーブセット中のファイル一覧を作成したり、任意のファイルだけをリストアすることもできる。
	 
	 
さすがに長いことバージョンアップを繰り返し、多くのユーザに使われているだけあって、ユーザインタフェースはこなれている。初めて使う人でもそれほど迷わずにバックアップを取ることができるだろう。一部、専門用語が出てくるが、Windows 95に関する知識が多少あれば、ヘルプを参照することで使い方はすぐに理解できるだろう。
	 
	 
圧縮しながらのバックアップには当然時間がかかる。これは構造上致し方なく、高速なマシンほどバックアップ/リストアが速くなる。しかし、圧縮せずにバックアップすることも可能で、ローパワーマシンの場合はこちらを選択した方がよいだろう。圧縮しなくても、ファイル単位でのコピーにはならず、ひとつのバックアップセットファイルにまとめられるため、効率はそう悪くはない。ただ、Windows 95やNTのシステムを完全にバックアップすることができないのと、動作かやや遅いのが難点。
	 
	 
<INFORMATION>
	 
	
シェアウェア(3,000円)
	
	 | 
 
 
	 
	 
	
 
	 | 
	
	
	 | 
	
	
	
	
画面3-1●ShrinkPackager for Win32
	
	 
分割・圧縮バックアップが基本のバックアップソフト
	
	 | 
	
	 | 
 
 
	 
 
週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
 
 
Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。
 
Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved.
	 
	この記事は '97年12月29日 に公開されたものです。
	 | 
	 
	 
 |