TOP PAGE
	 
	 
	
	お問い合わせ
	
	 
	
	 
	 
	 
	 
	
	スポットライトの Topに戻る
	
	 
	 
	
	
	
CONTENTS
	
	
	 
	 
	 
	
この号の扉ページ
	
	 
	 
	
コンテクストメニューとは 何か
	
	 
 
	 
	
シングルボタンで どうやって使う?
	
	 
 
	 
	
コンテクストメニューは 強化できる!
	
	 
 
	 
	
コンテクストメニューを 強化するツール
	
	 
 
	 
	
ツールランチャー
	
	 
	 
	
FileChanger
	
	 
	 
	 
	
	
ProcessChanger
	
	
	 
	
	 
	
Pooh's CMM Plugin
	
	 
	 
	
PowerMenu
	
	 
	 
	
Atsue
	
	 
	 
	
ダウンロードは こちらから
	
	 
	 
	 
	 
	
	 
	
	週刊ソフトニュース
	
	 
	
	 
	
	新着ソフト情報
	
	 
	
	 
	
	DOWNLOAD ランキング
	
	 
	
	 
	
	お勧めソフト一覧 (PickUp)
	
	 
		
         | 
	
	
	| 
	 | 
	
	
	
MacOS8の便利な新機能
	
	 
	
	
コンテクストメニューをフル活用しよう!
	
	
	 
	 
	
		
ProcessChanger
	
 1.0
	
	 
〜タスク切り替えをコンテクストメニューで〜
	 | 
 
 
	 
	
FileChangerと同じ作者による、起動中のアプリケーションを切り替えるプラグイン。	 
	 
MacOSでは、画面の右上隅にあるアプリケーションメニューアイコンをクリックするとメニューが開いて、起動中のアプリケーションを切り替えられる。
	 
	 
しかし、わざわざマウスポインタを動かすのがめんどうだというとき、このプラグインを使えばコンテクストメニューからアプリケーションの切り替えができる。
	 
	 
コンテクストメニューを開くと[ProcessChanger]という項目の中に、その時起動しているアプリケーションの名前が表示されるのでそれを選択すればいい。もちろん、特別な設定などは必要ない。
	 
	 
<INFORMATION>
	 
	
フリーウェア/作者のホームページ
	
	 | 
 
 
	 
	 
	
 
	 | 
	
	
	 | 
	
	
	
	
画面7-1●ProcessChanger
	
	 
[ProcessChager]の中には、起動中のアプリケーション名が自動的に表示され、選択したアプリケーションにタスクを切り替えられる。
	
	 | 
	
	 | 
 
 
	 
 
週刊ソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
 
 
Copyright (c) 株式会社ベクターホールディングス 記事の無断転用を禁じます。
 
Copyright (c) Vector HOLDINGS Inc. All rights Reserved.
	 
	 | 
	 
	 
 |