建築・土木
|







-
仮桟橋の計算(簡易版) 2.0
土木設計の仮設桟橋の簡易計算 (06.06.27公開 160K)
-
構造設計ツール集 1.2
骨組構造3次元解析、RC計算規準に即したワークシート、S構造断面算定の各ツール (06.03.09公開 1,345K)
-
Sima 解析(XL2002) 1.7
Sima ファイル エデッタ、XML 書込みもできる (03.08.08公開 131K)
-
建基法による開口面積 1.0
建築基準法による採光、換気、排煙面積をエクセルにより計算 (02.03.22公開 45K)
-
出来形管理図表3点管理 1.0
路盤、舗装等の左、中、右など3点管理用 (01.12.21公開 38K)
-
擁壁くん
小規模擁壁の安定計算及び配筋計算を行う (25.07.09公開 27,493K)
-
EXCEL 等流・不等流計算II
小水路から大河川までの断面設計が行える等流・不等流(常流・射流)計算ブログラム (23.06.14公開 7,369K)
-
べた基礎の設計 1.10
建築物べた基礎の接地圧に対する検討、基礎スラブ及び基礎梁の配筋の計算 (17.08.16公開 364K)
-
SCS_forFree 看板支柱選定プログラム
独立看板支柱選定プログラム (06.08.17公開 12,466K)
-
構造計算書作成支援V3 for Excel2003 3.01
簡単に?建築構造計算書及び概要書を作成するエクセルマクロ (05.10.28公開 653K)
-
SAPro
測量・土木向け SIMA・APAファイル送受信、座標・結線ビューワ (05.07.12公開 260K)
-
出来形管理図自動作成 1.0
手軽に操作できる土木工事出来形管理図の自動作成用Excel VBA (01.01.19公開 77K)
-
犬にもできる幹線計算ソフト 2.04
単独幹線、マンション幹線などの電圧降下計算書(建築設備設計基準書式)を簡単に作成 (25.07.09公開 2,168K)
-
測量計算ソフトCALXfree 1.20
電卓では少し荷が重い測量計算を集めました (20.12.23公開 4,784K)
-
鉄ひろ 2 2
手書き感覚! 見やすい鉄筋加工帳 (13.05.17公開 421K)
-
擁壁展開図 1.00
Excelマクロにて現場監督のお手伝いをするブロック積等の面積計算、展開図作図シート(プレビュー付) (10.05.14公開 168K)
-
SIMA測地系一括変換 1.4
複数のSIMA形式ファイルの測地系(世界測地系/旧日本測地系)を一括変換する (07.05.10公開 41K)
-
測量計算 関数集A(Excel97) 1.8
測量座標計算の「距離と角度」に関する関数集 (03.06.13公開 59K)
-
GeoBuild & LayBuild
ボーリング柱状図と地質断面図を作成・印刷 (01.12.18公開 5,790K)
-
現場打ち集水桝計算書作成 0.50
現場打ち集水桝の材料計算書作成 (00.09.05公開 419K)
-
WALL-EX擁壁の計算I
逆T式・L型・重力式・半重力式・もたれ式擁壁の直接基礎構造計算 (23.06.14公開 11,898K)
-
EXCEL U型水路構造計算
コンクリートU型水路の応力計算及び応力度計算を行う (14.10.31公開 337K)
-
塗膜厚測定表作成2F-10 10,4
逆算バージョン、各層の塗膜厚合計平均で計算するタイプ (06.09.25公開 547K)
-
閉合トラバース計算書 1.0
閉合トラバースの計算書 (03.12.19公開 36K)
-
測量計算 座標管理(Excel97) 1.2
測点名で、2つの現場の座標値(X・Y)を更新(合成) (01.07.17公開 72K)
-
土留計算システム 1.141
下水道工事等で鋼矢板土留計算書を作成 (21.09.29公開 383K)
-
犬にもできる施工計画書 1.00
施工計画書のひな型(エクセル形式)を簡単に作成できる (20.02.26公開 6,282K)
-
逆T擁壁構造計算書PrototypeX 7
Excelによる逆T擁壁構造計算ソフト (19.01.11公開 7,481K)
-
木造軸組工法の構造計算 1.8.3
令46令47の検討(N値法・壁率比・金物選定・水平力精算)、品確法の計算、「許容応力度設計2008年版」対応版 (18.06.20公開 6,052K)
-
U型擁壁計算 1.42
U型鉄筋コンクリート造擁壁の安定性及び断面計算 (14.08.19公開 739K)
-
縦断勾配連続自動計算ソフト 2.4.1
測点に勾配を書き込むだけ、測点も変化点も追加自由で後は連続に自動縦断計算をしてくれる (13.02.04公開 2,318K)
-
土留め床付け面の安定計算
掘削底面の安定計算 (11.07.25公開 86K)
-
縦断図作成支援 5.1.2
エクセルにデータを入れるだけで道路縦断図をDXFで作成 (06.01.10公開 612K)
-
施工体制台帳 for Word
全建統一様式をWord 形式で作成出来る (04.07.09公開 116K)
-
動水勾配早見表 1.00
水道屋さん支援データベース (04.02.06公開 11K)
-
出来形管理 By Excel
これ以上の自動化はない究極の出来形管理表 (03.08.01公開 280K)
-
木造梁部材断面算定(SI) 2.0
木造梁断面の簡易チェックにどうぞ SI単位版 印刷機能追加 (03.06.03公開 369K)
-
EXCEL 下水道工事管渠構造計算
下水道工事の埋設管の構造計算プログラム (23.06.14公開 1,087K)
-
エクセルファイル整理方法 1.1
土木提出書類・施工計画書・エクセルファイル整理に (05.05.13公開 3,445K)
-
(構造計算)Excel-St「D値法の水平荷重時応力計算」 041
エクセルにより任意のN層Mスパン建築フレームの水平荷重時の応力計算をD値法により行う:Excel建築構造計算 (04.03.04公開 109K)
-
Los2 配管摩擦損失計算システム 1.5.0.93
消火設備用配管摩擦損失計算プログラム (03.08.01公開 1,851K)
-
(構造計算)Excel-Stシリーズ「CMoQoδの計算L版」 036
エクセルにより梁のCMoQo(単純梁中央モーメント等…荷重項)撓みの計算を行う:Excel建築構造計算・機械設計 (03.07.25公開 169K)
-
結露算定プログラムV2 2.0
エクセルを利用して床や壁の結露算定 物性値の変更や、ユーザーが部材を新規に設定することが可能 (03.06.06公開 90K)
-
座標復元計算 1.00
造成などで使う逆トラバース用のExcel計算シート (00.11.14公開 719K)
-
重力式擁壁計算 3.42
重力式コンクリート造擁壁(宅地造成、道路土工擁壁)の安定計算 (14.08.19公開 292K)
-
(全建統一)グリーンファイル作成システム 2.10
全建統一様式によるグリーンファイル(安全書類)の作成を行う (14.02.07公開 5,988K)
-
閉合トラバース計算書 01
マクロはよくわかっていないのでエクセルで計算書を作ってみました (13.02.07公開 24K)
-
U型側溝構造計算 1.0
エクセルによる土木構造物U型側溝構造計算用ソフト (11.04.14公開 524K)
-
低水位流量計算システム(デモ版) 1.01
河川の平常時の流量を観測するためのシステム (07.07.25公開 6,915K)
-
簡単インデックス印刷
インデックスシートに簡単に印刷出来る (07.07.02公開 30K)
新着ソフトレビュー |