建築・土木
|







-
RC計算規準(手計算ツール 1.0
建築学会のRC計算規準に準拠した書式の手計算ツール (05.12.27公開 389K)
-
安全衛生提出書類作成支援System 3.7
Excelマクロを利用して、全ての提出書類を楽々作成 (05.05.13公開 5,340K)
-
21世紀雨水流量計算システム 「1秒算雨水」 2.30
エクセルを使用し表形式流量計算書報告書にもそのまま添付可能、雨水設計のパワーアップバージョン (05.01.14公開 160K)
-
円弧計算プログラム 1.00
円弧の計算をする (04.06.15公開 107K)
-
排水設備申請図(縦断自動作図) for Excel 3.0
宅内屋外排水設備の縦断を作図してくれる (04.03.19公開 238K)
-
鉄筋圧接集計表 2.02
エクセルによる鉄筋圧接箇所を自動集計 (04.02.27公開 244K)
-
擁壁展開図作成支援 1.2b
擁壁展開図に必要な数値を入力するだけで自動で展開図をオートキャドに描かせる (03.04.25公開 842K)
-
PCデジタイザー 2.0
画像から座標習得 (03.04.15公開 630K)
-
基準点測量観測手簿作成システム 1.0
現場の基準点測量データを手簿形式に印刷 (01.11.13公開 214K)
-
EXCEL 自立式矢板計算S
災害復旧工事の設計要領に準拠し、Changの式にて自立式の矢板土留の設計計算を行う (23.06.14公開 1,220K)
-
露出柱脚
鉄骨造の露出柱脚の構造計算を行う (23.01.11公開 2,792K)
-
工事進捗状況表 1.25
どの様なスタイルの表にもガントチャート図や出来高進捗曲線などを簡単作成可能な出来高表 (15.10.15公開 417K)
-
施工計画書
官庁工事受注者必達! (12.02.10公開 544K)
-
ポータブルコーン貫入試験 1.0
エクセルでポータブルコーン貫入試験のデータを簡単に整理、印刷できる (10.12.21公開 1,341K)
-
梁calcW 1.0.3
簡単! 木造住宅の梁の計算 (09.02.26公開 296K)
-
座標計算EX300aプラス逃げ墨さん 1.1b
座標計算EX300aに、立坑・橋台ほか 構築座標より内壁面、はなれ、逃げ墨を計算出来る、逃げ墨さんをプラス (07.02.07公開 157K)
-
塗膜厚測定表作成2B-10 10,4
施工前又はケレン後からの積上げバージョン、各層の塗膜厚合計平均で計算するタイプ (06.09.25公開 482K)
-
直接基礎の支持力算定 for Excel 203
建築構造計算シート/平成13年告示第1113号準拠-基礎形状ごとの地盤・基礎の支持力を算定 (06.04.12公開 280K)
-
Hos.エクセルDE台帳(無償版) 1.02
とりあえず手書きの台帳をエクセルで、年度別実績管理が可能な便利で実用的な電子台帳 (05.08.30公開 6,112K)
-
AtYuma(あっとゆうま) 1.2.10
土木設計業務委託積算ソフト (05.02.15公開 9,501K)
-
型枠、支保工足場の強度計算_Excel for Windows 1.00
コンクリート型枠での、型枠、支保工足場の強度計算 (05.02.01公開 997K)
-
下水道縦断作成ソフト GJ+ 1.08g
縦断図の描画はもちろん、埋設物との衝突判定などを行い自動的に管底高を演算 (04.10.15公開 646K)
-
道路縦断図作成(+簡易横断) Judan99 1.10c
Windows環境で使える道路縦横断図作成ソフト(DXF出力可) (04.10.15公開 1,261K)
-
hr_面積及び角度算定支援 0.01b
三角形の、三斜計算、及び角度の取得 (04.08.20公開 76K)
-
FED 任意形状断面性能算定 2.01
あらゆる長方形断面の断面性能を簡単に求めることが可能 (04.08.13公開 65K)
-
(構造計算)Excel-Stシリーズ「連続梁の応力計算」 047
エクセルにより連続梁の応力計算を固定モーメント法で行う(Excel建築構造計算・機械設計) (04.07.27公開 88K)
-
RC壁式構造 1.0
RC壁式構造の新告示に対応した壁量を概算的に算出 (03.05.06公開 20K)
-
エーア・スランプ品質管理図 1.0
土木建設業向けAIR・SL品質管理図印刷(Excel 243KB) (02.09.13公開 488K)
-
AirCalc for Windows(R) 1.02b
空気の状態値(乾球温度、相対湿度、比エンタルピー、比容積)計算機 (02.07.02公開 221K)
-
コンクリート品質管理
現場監督が作ったコンクリート品質管理 (02.06.07公開 1,776K)
-
出来形管理
出来形管理表から取りまとめ図、管理図を作成します (02.01.18公開 269K)
-
エクセル工務店管理表 1
個人規模の建設会社の各現場の予算の管理などに役に立つ? (01.03.27公開 50K)
-
木造部材の設計 1.00
木造部材の構造計算 (18.05.09公開 664K)
-
片持梁式擁壁計算 1.86
片持梁式鉄筋コンクリート造擁壁(L型、逆T型、逆L型)の安定性及び断面計算 (14.08.08公開 1,031K)
-
雨水浸透施設計算 1.16
雨水浸透施設の、浸透量を計算し、対策雨水量と比較して施設の種類及び大きさを決定 (14.07.22公開 224K)
-
鉄筋名人(加工明細書版) 1.0.0
Excelを使った鉄筋の加工明細書の作成を支援したソフト (14.06.09公開 275K)
-
洪水調節池計画支援システム 2.6
洪水調節池(時間〜流入量〜放流量〜水位の関係)の計算が出来る (10.10.18公開 913K)
-
Accessで「みんなの工事日報」
土木現場の工事日報をパソコンで記入出来るようにした電子日報 (08.07.04公開 8,317K)
-
入力シート土現様式 1.0
一枚のExcelシートに入力すると他の様式に自動入力 (08.03.18公開 3,841K)
-
水理計算 2.20.13
単断面および複断面の水理計算(水深計算)を行うプログラム (07.09.11公開 5,287K)
-
簡易型吹付法枠の設計(のり中間からの崩壊) 1.0
簡易型吹付法枠(のり枠)の安定計算(のり中間からの崩壊)がExcelで簡単にできる (06.10.24公開 160K)
-
かんたん3次元解析・UNI 2.20
骨組構造物の変位・応力計算用ソフト(SI・旧単位、等分布荷重、対応) (06.03.09公開 666K)
-
道路縦断図作成支援 1.2
道路縦断図の作成のための支援プログラム (05.10.21公開 569K)
-
熱負荷プロ 1.1
最小の操作で簡単に空調冷房負荷(熱負荷)を自動計算 (05.08.16公開 5,089K)
-
(構造計算)Excel-Stシリーズ「柱脚バネ定数の計算」 046
エクセルにより柱脚バネ定数を国交省監修建築物の構造関係技術基準解説書に基づき計算する:Excel構造計算 (04.06.18公開 63K)
-
出来形管理図Graph4 04
Excelで作成した出来形管理図シート集 (04.03.12公開 104K)
-
123-St 「応力比分割法のための分割係数の計算」 millennium
表計算(ロータス)により節点振り分け法による応力比分割法のための分割係数の計算を行う (03.03.20公開 32K)
-
Los1 消防電卓 V2 2.5.1.110
消火設備の設計施工にあると便利なToolをまとめました (02.11.22公開 1,491K)
-
在来木造簡易耐震診断ソフト『愛知なまず』 1.25
貴方の木造耐震診断、詳しく調べる前に (02.09.13公開 11,589K)
-
水準測量器高式計算 WBCX2002 for Excel 1.00
水準測量のややこしい器高式計算をやってくれます (02.05.01公開 152K)
新着ソフトレビュー |